2017年スパコン利用講習会について
2017年スパコン利用講習会は、終了いたしました。 br>多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 br>
講習会の資料に一部修正がありました。詳細と再取得は下記にてお願いいたします。 br>なお、画像についても、近日公開予定です。
稼働情報の確認方法
各Unitのポータルサイトにて、稼働状況を確認できるようになりました。 br>ご利用時、ご確認ください。
■確認できる稼働状況
- システムの稼働状況
- ゲートウェイサーバの使用リソース状況
- 共有メモリサーバの使用リソース状況
■確認方法
各Unitのポータルサイトの[稼働状況]
解析ツールの更新について
下記のインストール済みの解析ツールについて最新バージョンに更新しました。
abyss-2.0.2 annovar-2017Jul17 bedtools-2.26.0 blast-2.7.1+ bowtie-1.2.1.1 bowtie2-2.3.3.1 bwa-0.7.17 gcc-5.5.0 gcc-6.4.0 gcc-7.2.0 libxml2-2.9.7 MySQL-5.7.20 numpy-1.13.3 parallel-20171022 picard-tools-2.14.1 pypy-5.9 python-3.6.3 R-3.4.2
インストール済みの解析ツール、バージョン、パスは各Unitのポータルサイトにて確認可能です。
■確認方法
br> 各Unitのポータルサイトの[ソフトウェア構成]の検索窓に確認したい解析ツールを入力します。 br>解析ツールのインストール、更新をご希望の場合は、お問い合わせください。
非圧縮の参照配列について
非圧縮の参照配列を下記に配置しましたのでご利用ください。 br>※各Unitで保存先が異なります。
Unit | 配置先 |
Unit1p | /share1/db_uncompressed |
Unit1a | /share2/db_uncompressed |
Unit1b | /share2/db_uncompressed |
Unit3 | /share1/db_uncompressed |
Unit4 | /share1/db_uncompressed |
グループアカウントの利用について
グループアカウントとは、複数人で共有するアカウント(ユーザ)です。 br>ToMMoスーパーコンピュータでは、今後、プロジェクト(分譲、AMEDサービス利用、共同研究等の利用目的)毎にグループアカウントを作成いただき、グループアカウントにログインしてご利用いただくことになりました。
詳細は、こちらをご確認ください。
本ポータルサイトの「情報管理担当者用」からも確認可能です。
年末年始の運用について
ゲノムプラットフォーム連携センターは、年末年始にかけて下記のとおり休業とさせていただきます。 br>
期間中は、お問い合わせに応じることができず、ご不便をおかけていたしますが、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
<年末年始休業> br> 2017/12/29 (金) 〜 2018/1/3 (水)
本年は、ToMMoスーパーコンピュータをご利用いただき、ありがとうございました。
br>来る年もお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。